15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

由利本荘市議会 2022-02-16 02月16日-01号

次に、読書活動推進についてでありますが、中央図書館拠点として、各地域図書館公民館図書室図書システムネットワークを活用しながら、市民ニーズ地域課題解決に適する資料を選定し提供するとともに、病院福祉施設などを会場とした移動図書館移動文庫実施など、非来館者を含め、全ての年代対象とした市民サービスのさらなる向上に努めてまいります。 

由利本荘市議会 2021-05-17 05月17日-01号

次に、読書活動推進についてでありますが、中央図書館拠点として、各地域図書館公民館図書室相互図書システムネットワークを活用し、市民ニーズ地域課題解決に適する資料の選定と提供を進めるとともに、病院福祉施設などを会場とした移動図書館移動文庫実施など、非来館者を含め、全ての年代対象とした市民サービスのさらなる向上に努めてまいります。 

能代市議会 2018-12-19 12月19日-05号

また、蔵書と本の返却方法について質疑があり、当局から、二ツ井公民館図書室から約5,000冊を移し、新規に約4,000冊を購入するほか、能代図書館から約1,500冊の特別貸し出しを受け、合計で約1万冊を予定している。二ツ井で借りた本を能代に返すこともでき、その逆も可能となる、との答弁があったのであります。 審査の結果、本案は原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 

由利本荘市議会 2016-02-17 02月17日-01号

また、中央図書館専門性やノウハウを生かし、各地域図書館公民館図書室及び学校図書室とを強くリンクさせ、読書活動の一層の推進利用者サービス向上を図ってまいります。 なお、これら社会教育施設整備については、石沢地区多目的集会施設建設や、既存施設の計画的な改修を進め、市民サービス向上を図ってまいります。 

由利本荘市議会 2014-03-05 03月05日-02号

現在、本市の図書館公民館図書室は、図書館システムネットワークにより蔵書を検索できる端末が設置され、全地域に向けて資料提供できる体制や、図書貸し出し業務においてはシステムから出力される貸し出し図書名貸し出し日返却予定日が印字されたレシートを貸し出し記録として利用者にお渡ししております。 

能代市議会 2013-03-05 03月05日-03号

現在の二ツ井公民館図書室は、以前議員から御指摘いただきましたように、狭隘さなどが課題となっていることから、二ツ井庁舎3階及び二ツ井公民館を含めた可能性のある施設について検討しております。二ツ井庁舎3階へ図書館を設置した場合については、狭隘さは解消されますが、市民利便性、退庁後や閉庁日の対応、書架の荷重に耐えられる構造となっているかなどが課題となっております。

能代市議会 2010-06-14 06月14日-02号

二ツ井公民館図書室は、昭和50年6月に約1,500冊でスタートし、昭和52年6月には二ツ井公民館の前身であります福祉会館建設され、図書室も新設されました。その際、蔵書数が少なかったため、当時の読書サークル協議会が1世帯1冊を目標に全町的な献本運動を展開し、善意の図書は1万冊を超え、公民館図書充実の礎となりました。

仙北市議会 2010-06-10 06月10日-01号

次に、学習資料館イベント交流館でございますが、学習資料館では、田沢湖図書館図書館システム統合を図り、西木公民館図書室を合わせた3館でトータルシステムとして機能するよう業務管理資料管理の一元化を進めることとしております。また、3館で連携を図りながら、読書感想文コンクールや読み聞かせの会、研修会など各事業を開催し、市民図書館としてサービス向上に努めてまいります。 

能代市議会 2006-09-11 09月11日-02号

幸いに、福祉会館、現在の二ツ井公民館の一隅に公民館図書室として設け、公民館蔵書とあわせて県立図書館からの巡回図書を活用しながら地域文化活動につなげられておりました。そして、平成4年、二ツ井読書サークル連合会から独立図書館建設の陳情が町議会になされ、それが議会で採択となり、町民には大きな期待が寄せられておりました。

  • 1